音楽

音楽

映画「オーケストラ!」を見て

だいぶ前に録画したものであったが、就寝前に軽くBGM的に流しながら見ていた。この映画は去年から気になっていた映画なのですが、たまたまWOWOWの番組にあったのでいち早く録画をしていました。下記記事をご覧いただけるとおおよそのあらすじ、背景、...
音楽

NETDUETTO βを三者通話で試してみた

とあるプロジェクトで知ったNETDUETTO。お手軽にインターネット越しに音楽セッションを行うことができるアプリケーションとあるようにインターネットの恩恵を受けて生まれた、新しい音楽セッション、合奏・合唱手段である。これがあれば、インターネ...
音楽

NHK響け!みんなの吹奏楽スペシャルコンサート前座出演しました!NHKホールのステージで

以前、NHK BS2で放送されていたSOUND+1のスペシャルバンドの一員として演奏で出演させていただき、公共の電波の上で自分が吹いている姿も少し映っておりました。そして、この番組の伝統っぽくなっているのですが、毎年、コンサートの前座として...
音楽

音楽団体がネットを活用して出来ること

先日、吹奏楽団での練習風景をUstreamでライブ配信しました。以前からアマチュア音楽団体でも練習の録音をとって、ネット上で共有したりすることは多々あったでしょう。しかし現在ではビデオを撮るだけでなく、インターネット回線さえあれば、その場で...
音楽

一部だけでもお腹いっぱい!シエナ演奏会

さて、先日はこれまでのバタバタ続きで久々の休日ということも重なって、シエナのコンサートの行ってきました。正直、第一部でお腹一杯!と思えるぐらいの内容。・スラヴァ!・吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調・アルメニアン・ダンスアルメニアンを聞いて、...
音楽

「みんなの吹奏楽」スペシャルバンドメンバー募集、NHKホールで本番!

実はこの募集はすでに始まっていて、締切りがあと1週間ぐらいとなりました。10月12日(火)消印有効ですが、ボクは前回のこの募集の時は消印をギリギリ押してもらう時間に郵便局に駆け込んで、出演できることになりました!しかも今年はあまり応募が多く...
音楽

P席で聴いたシエナ・ウインド・オーケストラ第32回定期演奏会

金聖響さん指揮のシエナ・ウインド・オーケストラ第32回定期演奏会に行ってきました。同行したのは昨年スペシャルバンド2009でご一緒させてもらった方お二人。そして、その時に指揮をしていただいた金聖響さんが今回の指揮者。ボクのレッスンの師匠も演...
音楽

8分音符!R.Presti Suite For Five Trumpets

今、アンサンブルのレッスンで練習しているのがこの曲。リズムが難しい。でもそれは逆にリズムに関する基本練習が出来ていないことが露呈。それを先生に指摘されました。
音楽

ソニー・フィルハーモニック・オーケストラ第20回定期演奏会

「すごくいい!すごくいい!」と最後の曲が終わった瞬間、ボクの後ろの席に座っていた人が拍手の中でそう叫んでいた。本当に良かった。難曲であることも理解していたが、この曲の練習のためにアンコールが準備出来ないほどの大曲であったことは、うなずける。
音楽

東京ウインドハーモニーオーケストラ第10回定期演奏会に行ってきた

この吹奏楽団の定期演奏会にはほとんど足を運んでいないものの、ボクにとっては少し関係のある吹奏楽団である。昨年のスペシャルバンドでご一緒させていただいた方からの案内ではあったものの、実はこの楽団の名前を決めたのはボクだったりしますwそういった...