最強MacBook AirのVMWare上のWindowsが驚きのスピードで、そして旧Macからすぐにメインマシンへ

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

IMG_3162.JPG

今年の正月も初売り合戦などで並ばれた方も少なく無いでしょう。福袋、Appleならlucky bugというものがありましたが、みなさんは手に入れられたでしょうか。
ボクは同じく徹夜組でApple Storeに並んで無事ゲットできました。それだけでも満足なのですが、8,000円値引きという微妙なお正月値引きで買おうかとMacBook Airを物色していたところ・・・

「今なら、このモデルに限り××××××円で!」

これは今買うしか無い、と思って、即決。そう、CPUもRAMもフラッシュとレージも最大最高の最強MacBook Airを驚きの価格で購入したのです。

IMG_3165.JPG

開封のときも思ったのですが、やっぱりこの薄さ。カバンとか入れる場所もスマートになりそうです。
今まで使っていたMacBook Proに比べると15インチから13インチと画面が小さくなりますが、解像度は変わらず小さくなっているので、特に画面上の広さという視点ではまったく困りません。

IMG_3169.JPG

そして、少し悩ましいところもあった移行アシスタントですが、これは時間はそれなりにかかったとしてもアプリケーションそのもの、その設定情報までそのまんま移行してくれるので、新製品をセットアップする楽しみを見事に奪ってくれます(苦笑)。
ターミナルを起動して、その上ボタンを押して履歴が出てくるところまで移行してたりして、ホント、徹底していると思いました。

そして、一番感じたのはとにかく、本体が物理的に軽くなっただけでなく、アプリやMacそのものの動きが軽くなったと感じることです。
確かに、CPUのクロック数は落ちているはずなのですが、それでも早いのです。これはHDDからフラッシュストレージになったところが大きいでしょう。

みたいもん!のいしたにさんがその点についてうまく表現されています。

そんなこんなで家でも外でもMacBook Airは13インチ愛用しているのですが、実は家には母艦のMac miniがあります。もちろん、MacBook AirよりもCPU速いです。メモリも多いです。

ところが、使っている体感スピードでは完全にMacBook Airは13インチの方が上。快適なことこの上ない。

DSC02247.JPG

じゃあ、この違いってどこにあるのかというとI/Oの問題だったわけです。

要するに、ハードディスクを使っていないというところですね。しかもMacBoon AirはSSDですらなくて、まさにメモリーをそのまま使っているので、ここで爆裂な差がついてしまったというわけです。

そして、ボクはさらに違う視点でこのフラッシュメモリーの恩恵を受けました。
VMware Fusion 3によるWindows7の動作です。

仮装マシンでWindowsのようなOSを動かすと、今までは耐えられないぐらいに重いか、ある程度の作業までならなんとか使えるレベルまででしかありませんでした。
それが、MacBook Airだとあっさり、一瞬で即座にWindowsのExcel2007が起動してしまうのです。仮装マシンってことを忘れるぐらい、サクサク動きます。これ、本当にWindowsがいらなくなってしまいます。

今月はとある原稿の執筆である程度快適にキャプチャーして画像を編集出来るWindows環境が必要でした。MacのVMware Fusion 3上だと、Mac自体も重くなってしまって、辛いなぁ、と思っていたのでしたが、もう、これだと本当に心配が無くなりました。

そして、旧MacBook Proからもキレイに移行し、そして、CPUは遅くなっているはずだけどあらゆるものが体感的に速く感じるようになっているのです。動きも質量も軽い!

映像編集とかしない限りは、これは最強最高の選択肢かもしれません。

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
Mac・PC
脇村 隆をフォローする
ムジログ

コメント

  1. 詠み人知らず より:

    >MacBoon AirはSSDですらなくて
    専用規格のSSDですよ
    チップ自体は普通のSSDといっしょです

タイトルとURLをコピーしました