FriendFeedに登録してみた

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

英語の苦手なボクはTumblrの時と同様に英語アレルギーで食わず嫌いでいました。

いつかは使ってみたいサービスと思っていましたが、ライフストリーミングという言葉を知っておきながら、@niftyのアバウトミーの利用で満足しきっていました。これが食わず嫌いの損するところです。やはりなんでもやってみるもんです。

登録してみようとサイトに訪れてみるとちゃんと日本語化もされているじゃないか~♪と登録しようと思うと・・・

ふれんどふぃーど by you.

確かに言語切り替えで日本語になっているし、フッターあたりはほぼ日本語化されているのですが、どう考えてもアルファベットの割合が多いです。

あ・・・、翻訳が追い付いているんだーと思って、詳細を見ようとしたときにまず気になったのは、

ふれんどふぃーど by you.

・・・、何?この中途半端な翻訳。

Usernameが英語でパスワードがカタカナ。もうここまで来たら日本語という言語選択なくてもいいと思いました。

さて、実際に登録を済ませ、自分が使っているサービス(TwitterやYoutube、はてなブックマークなど)を登録していくことができます。何故か、はてなブックマークだけはエラーが出てしまい、当rくできませんでした。

それはさておき、画面を開くと、Twitterのようなインタフェースではあるものの、すべてのサービスをごちゃまぜにして時系列に並べてある点がアバウトミーと大きく違う点だと感じました。

こういったライフストリーミングを流していると、“いつ、どこで、何をしているか”を垂れ流しているのに等しいのです。

ふれんどふぃーど by you.

Twitterの発言だけだとTwitterを見ているのと変わらないのですが、ここにFlickrとかYoutubeとかが混ざってくると、本当にリアルタイムにその人の行動を知ってしまうことができます。

それは最近のmixiに見られなくなった、最新の友人の情報を友人の日記で知る、という行為に近いような気がします。使っているサービスが多ければ多いほど、その人の行動や興味関心を第三者にシェアすることができ、逆にそれを見て楽しむこともできます。

(ボクをネット上でストーカーしている約4名の方もきっとこのページを毎日チェックすることでしょう)

さて、ただそれだけでなく友達を探す、ということも出来るようです。

小心者なボクはとりあえず、今日は登録だけ済ませて満足しておこうかと思います。

よければ遊びに来てください。

Takashi Wakimura – FriendFeed

追伸:

よくFriendFeedのブログパーツを張っている人を見かけるのですが、その機能を未だ見つけられず。

とりあえず一晩寝かせて探します。

コメント

  1. スドコ より:

    FriendfeedのブログパーツはHomeの最下部にあるTools & Widgets”からアクセスできます。
    です。確かにわかりにくいですよね。AutopagerizeをOnにしてると、クリックできません。。。

  2. wackey より:

    ありがとうございます!
    >AutopagerizeをOn
    ああ!そういう落とし穴があるんですね。
    なるほど。
    常に使うもんじゃないですねー。。。

タイトルとURLをコピーしました