イベント Six Apart ユーザーギャザリング 2009に参加してきた 本日開催されたSix Apart ユーザーギャザリング 2009に参加してきた。このブログは今はWordPressで運営しているものの、その前はMovable Type Open Sourceだった。また、MTOSでサイトを作ったこともある... 2009.10.14 イベント
周辺機器・サプライ 京浜東北線沿い&オフィスタイムにイーモバイル21Mbpsを試してみた イーモバイルはサービス開始当初からユーザーとして使っていますが、7.2Mbpsと速度があがったときに買い替えています。しかし、端末性能が向上したのにも関わらず実感速度としてはそれほど出ない状態が続いています。それも回線が混み合っているせいな... 2009.10.13 周辺機器・サプライ
Mac・PC 雨で濡れまくりのLet’s Noteは健在 今日は雨の中急遽、東海道53次を歩くという企画にサプライズ参加することになり、一緒に歩いてきました。そして、たまたまリュックの中にLet's NoteとWebカメラ、マイクと持ち合わせていたのでライブ中継してきました。上記写真は帰宅後のLe... 2009.10.05 Mac・PC
Mac・PC MacでWindowsのソフトを鮮やかに使う方法 最近、WindowsからMacに乗り換えました。しかし、ライセンスが高くて買い替えることが難しいAdobe系ソフトを持っていることや、Windowsのソフトでまだ使いたいものがあるので、BootcampでWindowsを走らせることを考えて... 2009.10.02 Mac・PC
イベント エネループランタンは今まで以上にエコな発想 ずいぶんと日が空いてしまいましたが、9月15日(火)の「さあ、eneloopの輪に入ろう。」 社会貢献をあなたと考える、エネループの輪・ミーティングに参加してきました。今回は新製品というよりも社会貢献の話です。 2009.09.28 2018.11.04 イベント
読書 明日発売!ブログデザイン勉強会が本に! 「視覚マーケティング実践講座 ブログデザインで自分ブランドを魅せる」が明日発売になります。これは、ネタフルさんで募集されて開催されたブログデザイン勉強会が本になったものです。このムジログのwackeyも貴重な勉強会にさせていただき、この本の... 2009.09.10 2018.01.02 読書
ブログ 2週間以上ブログ・Twitterを休んで気づいたこと 2週間以上、ブログ・Twitterの更新が諸事情によりストップしてしまいました。この状況にご心配いただきました皆様、ありがとうございます。ご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。そしてこのエントリーをもって無事を報告させていただきます。... 2009.08.18 ブログ
周辺機器・サプライ 今さら気づいたソニーノイズキャンセリングヘッドホンの新機種 先日、某家電量販店で見ていて気付いたのですが、6月にソニーのノイズキャンセリングヘッドホンで新機種が出ていました。3月に同じソニーのを買ったのですが、それは騒音を約1/4に低減するもの。新機種は当然レベルアップしていて、約90%の騒音を低減... 2009.07.31 2018.11.04 周辺機器・サプライ
WordPress PC/モバイルで表示コンテンツを切り替えるWordPressプラグイン ブログを書いていて、PCと携帯で表示内容を変えたい、ボリュームを変えたいという方もいらっしゃると思います。特にアフィリエイターさんはPCと携帯でリンクURLが違うため、併記したりしてユーザビリティも悪い状態になっていると聞きます。そこで、P... 2009.07.30 WordPress