イベント

並ぶときに必須!新発売とか初売りとかで役立つ椅子

今日、ふと近くのコンビニに立ち寄るときに見かけたこの椅子。不動産販売の方が家の前でこのようなブースを設けて待っているようですが、空席でした。寒いのにかわいそう・・・。さて、この椅子、どこかで見かけたような気がします。そう、今年のAppleス...
Webサイト開発・運営

パンダワールドからの不正アクセス!?

ちょっとWebサーバーの調子が悪いので、再起動しようとおもって、さくらのVPSにログインしてみたのですが、謎のホスト名からのアクセスの履歴が残っていました。パンダワールドって・・・!?もしかして中国かっ!!と思ったのですが、そういえば、pa...
Mac・PC

最強MacBook AirのVMWare上のWindowsが驚きのスピードで、そして旧Macからすぐにメインマシンへ

今年の正月も初売り合戦などで並ばれた方も少なく無いでしょう。福袋、Appleならlucky bugというものがありましたが、みなさんは手に入れられたでしょうか。ボクは同じく徹夜組でApple Storeに並んで無事ゲットできました。それだけ...
イベント

先行試食!マクドBig America2の4バーガーを完食してきました

都内某所で行われた、Big America2 先行試食イベント ブロガーミーティングに参加させていただきました。住所の公開出来ない秘密基地でまだ発売されていないマクドの新商品をいただける貴重な機会をいただきました。ありがとうございます。それ...
周辺機器・サプライ

WiMax8時間バッテリーの大本命WM-3500を二週間少し使ってみて

実は前の機種がちょっとした不具合を起こし、解約をしたのですが、すぐさまこの新機種に目が飛びつき、WM-3500を使ってみることとした。本日時点で2週間以上使っていることになる。
イベント

あけましておめでとうございます!2011年のチャレンジ

あけまして、おめでとうございます。2011年のブログ書き初めは普通に自炊ネタを書いていましたがここで改めて、新年の挨拶として、チャレンジしたいことなど決意を書き留めておきたいと思います。
イベント

2011年のApple Store銀座の福袋「Lucky Bag」と最強MacBook Airをゲットした話

初参戦でした。iPadの行列以来だと思います。アッップルフリークとしては新年恒例のこの福袋「Lucky Bag」は初詣に値する物です。有名な話ですが、「福袋」と呼ばず「Luvky Bag」と呼びます。「バッグ」なのです。かので紙袋ではなく、...
周辺機器・サプライ

厚手の年賀状のスキャンで差がついたドキュメントスキャナー2機種

先日からドキュメントスキャナーFUJITSU ScanSnap S1100を使っています。昨日、大晦日は名刺のスキャンで大活躍でした。さて、本日はお正月。年賀状が届きます。せっかくなので、文具王さんのようにJPEG形式でiPhotoに保存し...
しごとメモ

必要に迫られた初自炊

技術系のノマドワーカーの悩みとしては多くの参考書籍を持ち歩くことが出来ないことが挙げられます。辞典系はともかく、その他の入門書や解説書は必要なときにそこに無いことが多いのです。そして、ボク自身、この1ヶ月ぐらいは書籍の執筆も含め時間を一分足...
ブログ

ムジログ2010年の人気アクセスランキングBest10

今年のブログは他に書き物が膨大に増えてしまったためにあまり力を入れていませんでした。それが素直に現れてしまったのか、この1年でのアクセスランキングをとってみても、ほとんどか去年の記事だったりします。内訳は2008年 1件2009年 8件20...