音楽

「みんなの吹奏楽」スペシャルバンドメンバー募集、NHKホールで本番!

実はこの募集はすでに始まっていて、締切りがあと1週間ぐらいとなりました。10月12日(火)消印有効ですが、ボクは前回のこの募集の時は消印をギリギリ押してもらう時間に郵便局に駆け込んで、出演できることになりました!しかも今年はあまり応募が多く...
イベント

首都高・川崎線開通一般開放デーに行ってきました

昨日、秋らしい風を感じながらも少し汗をかくぐらいの陽気な日曜日。高速神奈川6号 川崎線 | 川崎線(大師~殿町)開通 一般開放デーというイベントに行ってきました。いわゆる高速道路など開通前の一般向けの公開で、中ではさまざまなイベントが行われ...
周辺機器・サプライ

EPSONカラリオ vs キヤノンPIXUS対決(1)外観

現在、AMNさん経由でのEPSON Colorio EP-803AとCanon PIXUS MG6130BK二つのプリンターをモニターさせてもらっています。二つモニターさせてもらっていることは、つまり、比較検討してそれをしっかりとレビューす...
周辺機器・サプライ

緊急地震速報が受信出来たことの重要さ:N-08B

今日でモニターが終了になったdocomoのケータイNECカシオモバイルコミュニケーションズのN-08B。昨今のスマートフォンへの流れとは異なり、あくまでも日本のガラケーという仕組みでありながら、フルキーボード、アクセスポイントモード、そして...
読書

anan表紙で見つけた気になるキーワード「断捨離」

先日、旅先のコンビニで見つけた、anan表紙のこのキーワード。おそらくこの号は本日時点で最新号と差し変わっているので、バックナンバーを取り寄せてみないと中身がわからないのですが、いろいろと本が出ていたり、この言葉が動いているようです。
周辺機器・サプライ

ScanSnapはやっぱり速いなぁ

今日、Evernoteのイベントでスキャンスナップのブースも合ったのですが、そこでのデモを見て、やっぱり速さはすごいなーと感じました。そのビデオを撮ってきたので、Youtubeにアップしたものをこの上側に貼りつけています。
イベント

「創造力を刺激する!音楽×ミステリー×Evernote」で得たデジタル化の目的

本日は昼間に記者向けのEvernoteの発表もあったが、今晩のブロガーイベントでは倉園桂三氏(@zonostyle)と、Mac愛用歴15年のミステリ漫画家の野間美由紀(@rose_m)さんのお二人のトークを交えてそれぞれのEvernoteの...
ブログ

Windows live スペースのブログがWordPress.comに

WordPress.comがWindows live Spacesのデフォルトブログサービスになるようです。すでにスペースの画面は上記のように寂しくなっております。今後はマイクロソフトは他のサービスに注力し、ブログはWordPress.co...
しごとメモ

大前研一流ビジネス英語を学び始めました

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容につきましてはみんぽすやメ...
Webサービス・API

WebサービスAPI勉強会第3・4クールを実施します

今回より会場は楽天大学。毎月1回のペースで勉強会を開始します。いつもどおり講師役はボクがやるのですが、今回より、ECサイトさんやAPIを提供している技術者さんもお呼びして、説明していただいたり、ディスカッション出来る場も提供できます。元々は...