Webサイト開発・運営

Ustream.tvにてライブ配信始めましたw

先日のブロガー勉強会で一番勉強になったのは、カメラ操作など担当したUstream.tvでした(笑)。 で、せっかくなので使い方をきちんと覚えよう!ということで、自分が自宅PCの前に座っているとき(ブログ書いているときとか英語勉強しているなど...
コーディング

ノン・プログラマのためのPHP入門7日目

しばらく空いてしまいましたが、PHP入門7日目です。ここにきて、サンプルファイルと本書の内容が微妙に異なってきていることを感じ始めたので、最初から完成ファイルのソースをざっと見て、表示確認を行うようにして、作業を簡略化しはじめています。
健康

「許すこと」が自分を助ける

今日、フジテレビ系で放映されていた、ドラマ「あしたの喜多善男」。本日は最終回でした。 最後のほうのシーンで自殺しようとしている喜多善男を平太さんが助けようとしていて「弱くたっていいいじゃないか!」と説得を続ける。最終的には助けることになった...
音楽

第2回合同音楽祭More Carnaval.

という演奏会に出かけてきました。 途中からの参加でしたので、吹奏楽、和太鼓、マーチングバンドと聴くことができました。こういう異業種(?)の演奏会も良いもので、予想はしていたものの一番最後に出演者全員での演奏ってのが最後に感動が覚えられてよか...
Webサイト開発・運営

ダイナミックパブリッシング化&PHP化

Movable Typeにしてから最も不満だったのが、再構築の時間が長いということと、アカウント負荷率(CORESERVERやXREAで表示される値)が高くなってしまうことです。共有サーバーを使っている以上はアカウント負荷率が高くなって他の...
音楽

東京ハートフェルトフィルハーモニック管弦楽団第2回ファミリーコンサート

昨日ですが、友人が出演しているということで、演奏会に聴きにいってきました。ファミリーコンサートということで、未就学児の入場もOKという演奏会でしたが、それよりも、クラシック音楽を理解しやすくするための仕掛け・演出がなされていたことに感動しま...
読書

読書感想文:Flash逆引きデザイン事典

読書感想文というわけでもないのですが、表記の「Flash 逆引きデザイン事典 」をさらっと目を通してみました。 どちらかというと、初心者向けにもできるし、ある程度使えるようになったユーザーが「あれってどうするんだっけ?」というところからも使...
コーディング

ノン・プログラマのためのPHP入門6日目後半

6日目の後半はMySQLの読み書きそろばん(そろばんは嘘です)でした。 例のコマンドプロンプトから打ち込んでテーブル作ったり、データを入れたり表示させたり・・・。そして最終的にはPHPからデータベースを参照する、「さわり」の部分まで行きまし...
コーディング

ノン・プログラマのためのPHP入門6日目前半

とうとうコマンドプロンプトを開いて操作している。まるで、システムエンジニアにでもなった気分だ(笑)。 さて、少し日を開けてしまったが引き続き「ノン・プログラマのためのPHP入門 10日間コース」の6日目です。最近は1日に1時間と決めているの...
読書

読書感想文:王様の速読術

過去にフォトリーディングの入門書みたいなのを読んだことがあったが、あまり飲み込みが良くなく挫折してしまった。今回読んだ「王様の速読術」は速読にフューチャーするよりその必要性からその後のことまで網羅的にカバーして、その読書術の本質を提示してく...