自分の現在の問題点を洗い出して生活改善を行って効率化されたワークフローを取り戻す

この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

モデル

自分自身がずっとフルスロットルの割にはアウトプットが過去よりも急激に鈍化していることを感じます。そしてそれは結果として不義理なことをしてしまったり、多くの方に迷惑をかけるレベルと自覚するところへも繋がります。

なぜ、こんなことを書き始めているかというと、いつも作業中に「これ、ちょっとやっておけば解決して快適に物事が進められるのに・・・」ということが最近は特に増えてきました。効率が悪くてもそれを解決する時間が無い(読めない)がために(いろいろ追われていて)、とりあえずその場しのぎの対症療法でやってのけてしまっている自分がいるのです(ときどき壁を越えられなくててハマる・・・)。

というわけで、思いつく効率化すべき改善項目(お恥ずかしいレベル)をリストとして洗い出してみました。
こうやって書き出すと、ほんま、オイオイと言えるものばかりです(昔できてたものもあるのに劣化している事実も受け止めなければならない。 やはり定期的にチェックが必要だ)。


Mac編

  • デスクトップが永遠に散らかっている
    →デスクトップ上のファイルは捨てていいファイルかどうかの判別にストレス(時間)がかかる 。画像のクイック表示ってどうするんだったっけ?
  • iMacとMBAでドックの位置とかMission Controlのホットコーナーなどの設定が違っていて、時々戸惑う
    →操作感を統一したいというのはある(ファイルはDropboxやGoogle Driveで共有体制をとっている。またATOKは同期するようになっている)
  • 実はMac(Finder)の使い方がわかっていない
    → このフォルダを別ウィンドウで開くにはどうするんだっけ?とか
  • フォルダのアイコンを画像アイコンにしたりわかりやすくしたい
    →やり方しっているくせにやっていない。フォルダを見た目だけですぐにこのファイル、と直感的にわかるようにしたい
  • もしかしたらMBAにアンチウイルスソフトを入れていない!?
  •  そういえば、デスクトップ1からデスクトップ2ってiMacではctrl+1とか2で切り替えられたのにMBAではそうならない。その問題解決をしたい

Adobe編

  • バージョンの違うCS5、CS5.5を入れているため、時々間違えて古いバージョンで開けてしまっている
  • その上違うバージョンを同時に開けてアイコン状区別付きにくいのでいちいち見ないといけない
  • 別のバージョンのInDesignで開いているのを忘れてダブルクリックで開こうとしたら怒られてストレスになる
  • デザイナーからあがってきたPhotoshop画像のエッジがにじんでいる問題が未解決。1pxとの格闘に影響
  • Dreamweaver CS5で設定したよく使うショートカットはCS5.5では適用されていない。再度設定する必要がありそうだ。
  • そもそも、ドックに旧バージョンのCS5のアイコンを格納している(これが悪の根源)
  • Dreamweaverが起動しない!!
    →解決したけど。手打ち出来るために問題を解決せずに手打ちでコーディングして納品まで持って行ったことも。
  • 長年Fireworks派だったけど、最近Photoshopでスライスできるようになった。もっと使い方を覚えておきたい(簡単な加工しか出来ない)
  • そもそも全般的に作業効率を上げるショートカットをバシバシ覚えたい

ネットワーク編

  • 自宅回線はWiMaxだが、無理矢理気味なネットワークなので、たまにネットワークが不調なことがある。だいたいWiMaxの再起動で直る。
  • IPアドレスが重複してよくエラーになる。プリンタなど固定機器はIP指定しているが、モバイルガジェット等はDHCPのまま。実は使えるIPが足りない・・・。
  • 外出先で、すでに契約済みの回線の付帯サービスで使えるWi-Fiスポットがあるが、設定方法などを調べたりしていないために、イーモバイルを使って、結果的にイーモバイルは常に使い、バッテリー残量を気にすることが多い。

スマートフォン編

  • 致命的ですが、Android端末の使い方、よくわかっていません。まったく使いこなしていません。
  • iPhoneでWi2_premiumなどに接続できない。何かツールを使うかパスワードをがっつり入力する必要がありそうなのですが、それすらちゃんと調べていません。
    これの弊害が駅などでこの電波を拾ってしまい、メールやアプリなどのネットワーク通信が出来ない状態になることです。そのため、いちいち、Wi-Fiをオフにして3Gで接続する、など面倒なことやっています
  • 最近、バッテリーの減りが早い。これを防ぐ方法を実行したい。何かアプリに起因するものだったらそれを突き止めたい。

ブログ編

  • リニューアルしたいと思って1,2年たっている。効果的な仕掛けとか全然やってない(Facebook対応が流行りだしても、特になにかしているわけでもない)
  • ブログのサーバーが落ちまくるのに何もしていない。移転先のVPSも確保しているが、なかなか設定するタイミングも無く、今に至る。
    →サーバーが落ちる、ということはその時間のAdsense収入などが無くなるということである
  • ブログのネタを集める習慣、アンテナを張るところまではできているが、そこから先、書くというところに問題が発生している
    →他の作業に追われているということもあるが、スキマ時間に書けば、という提案記事を読めばそれも不可能ではないんですが、そもそもそれにチャレンジできていないというのがある。するぷろとかWordPressのiPhoneアプリを使ったこともあるが、そういう問題でも無い気がする。

健康編

一番の問題なのはこれかな。やはりカラダが資本。

  • 運動不足。2,3年前まではまだ運動をしていた、ジムに通っていたという事実はあるが、最近は外を歩くことすらも微妙。先週あたりから、外を歩くようにウォーキングの時間を確保しだしている
  • 運動する習慣をつけなければならない
  • 有酸素運動としてのウォーキング以外に筋トレが必要と感じているが、モチベーションも気力も無い状態
  • 血液検査こそ毎月1,2回のペースでやっているが、コレステロールが高いことはまったく解消されていない
  • メタボリックシンドローム予備群の仲間入り

まとめ

というわけで、ツッコミどころ満載のリストですが、こうやってリスト化することによって、自分の現状の問題点を俯瞰的に見ることが出来、どういう風に改善していこうか、という考えもまとめやすくなります。

これらのリストを元に、それを改善するためにどうしたか、という問題解決ブログ、というスタイルでのエントリーをこのブログ上で展開していくこともアリだなぁ、とも考えました。これは記録に残す、ということにも繋がります。

そして記録を残すということで加えておきたいのは、これらの問題点のリストを眺めていて、一個ずつ解決する問題点もあれば、記録を取りながらPLAN DO SEEのごとく、常に改善をしていくべき、項目もあるということです。
特にダイエットとかはそう言われがちですが、1日の生活の中で何に対してどれぐらいの時間をかけているか、というのをだいたいではなく、きちんと記録していけば、スキマ時間に何をしているか、また休憩時間は確保できているか、そして、運動時間も毎日ある程度コンスタントに安定して確保できているか、なんてことを把握したり改善したりすることもできそうです。

というわけで、結論は改善されたかどうかを明らかにするためにも、記録する、ということです。
なんとなく挑戦するのではなく、数値化したほうが、達成感と意識が向上しそうですね。

この記事を書いた人

iPhone/MacBook Air/Apple Watchユーザー。
2006年よりブログを書き始め、現在はちょっとした効率化をテーマとしてブログを投稿中。

脇村 隆をフォローする
しごとメモ
脇村 隆をフォローする
ムジログ
タイトルとURLをコピーしました