時短テクニック 【時短】iPhone QRコード読み取れ次第すぐにサイトへアクセスする方法 iPhoneでQRコード読み取れ次第瞬時に該当URLにアクセス出来る方法があるのを知っていましたか。通常のカメラアプリでもQRコードを読み取って、読み取れたURLをタップすればそのサイトにアクセスできるのですが、そのタップすら不要な方法です... 2021.10.18 時短テクニック
ガジェット au回線のままキャリア契約での4G iPhoneからSIMフリー5G iPhoneへの機種変更(在宅でOK) iPhone 13発売日です。これまではキャリア(au)でいつも機種変更してきたのですが、今年からはSIMフリー版の端末を使うことにしました。一般的な機種変更の手順は他のサイトでも確認出来るのでここでは省略して、au回線のまま、4G端末から... 2021.09.24 2022.09.27 ガジェット
ガジェット iPhone13購入表明、今度はSIMフリー端末にチャレンジしたい 先日、YouTubeでも話していたのですが、今晩遅くに発表されるであろうiPhone13を購入したいと思います。夜遅くの収録だったのでパジャマで収録しています。理由は3つ。現在iPhone11Proを使っていて、2年近く使っていること。iP... 2021.09.14 ガジェット
ガジェット アプリ、基本的に検索して使ってる WWDCが昨晩あったようですが、iPhoneのiOSの機能で検索性を高める機能が出てくるようです。しかし、アプリをまとめすぎて、すでにアプリを探せなくなった僕は、いつも検索してアプリを出しています。例えば楽天ポイントアプリ。お店でiPhon... 2020.06.23 ガジェット
ガジェット 【VLOG #013】AirPods Proが帰ってきた(再度買い直したその理由) AirPods Pro無くしてしまって1ヶ月以上が経ちました。それでもまた同じAirPods Proを買った、その理由をお話します。YouTubeでもこの記事の内容をお話しています結論から言えば、無くてはならないものになっていたということで... 2020.05.28 2020.10.15 ガジェット
アプリレビュー 新しい習慣②WEBGYMアプリで毎朝ストレッチを15分かけてやる このアプリも再開継続を目指していきたいと思いますストレッチは毎日なんとなく朝やっているのですが、どうしても何か指針がないと、軽くしかやらなくなってしまうので、改めてアプリの動画に従ってやることにしました。少し厳しめぐらいがちょうど良いのです... 2020.05.14 アプリレビュー
ガジェット 睡眠時間よりも深い睡眠の時間を重視する みなさん、人生の3分の1を占める睡眠について、いかがでしょうか。ボク自身、睡眠時間は足りているのになぜだか寝たりない、疲れが取りきれない、日中眠くなるという状況に悩まされていた時期がありました。そこでいろいろな本を読んだり、睡眠について改善... 2020.04.21 ガジェット
アプリレビュー ショッピングセンターや地区センターなどのポスターやチラシはiPhoneのメモアプリで保存しよう 以前なら普通に写真で撮影していたポスターやチラシですが、iPhoneのメモアプリを使うときれいにスキャンしてまとめてくれる機能があると気づきそれで保存してみました 2018.10.21 アプリレビュー
ガジェット TrackRはうっかりモノを無くしてしまうときの保険として忍ばせておきたい。 先日モダフルナイトに参加させていただいてその時にいただいたTrackR pixel。いつも必要では無いけどあるととっても便利ななものです。例えば先日、出勤前に財布を家の中のどこに置いたかわからなくなり、あらゆるものをひっくり返して探したので... 2017.12.10 2018.01.03 ガジェット
ガジェット WiFi名で応仁のLANとか流行っていたので対抗して鈴木蘭々にしたらまずかった 自分のiPhoneとかでテザリングするときに、あまりにも大量のアクセスポイントが見つかって、探しにくい時がある。特にアルファベットのアクセスポイントが多すぎて探せないことがある。そんな時は日本語名を使うと良い。でも、個人名入れると、周辺の方... 2016.07.09 ガジェット