ブログ セーフモード中です しばらく、ブログとYouTubeの更新をお休みしていました。これには理由があるのですが、健康上の問題で少し休みを取った方が良いのではないか、ということでおやすみしています。 タピオカ氷うまかった そこで、今日なぜブログを書いて... 2020.06.19 2020.06.22 ブログ
WordPress 【WordPress】Instant Imagesというプラグインが良い写真素材を自動的に自分のブログに取り込んでくれていい感じに使える Unsplashというサイトから持ってきた写真です Unsplashという素材サイトはご存知でしょうか。 良い感じのフリー写真素材集海外版です。英語で登録された写真がほとんどのため、素材の写真を検索するときは「カフェ」だったら... 2020.06.10 WordPress
ブログ スマホだけで録画、編集、YouTubeにアップを20分程度でやってみた。 そしてブログもスマホだけで速攻で書いてあっぷしてみるテスト。 あれ、YouTubeはモバイルからだと埋め込めないのかな!? 2020.05.22 2020.05.23 ブログ
WordPress WordPressウィジェット内で投稿IDを取得する方法 WordPressで開発をしていて、ウィジェットで現在表示している記事のIDを取得する必要があった。 そこで、get_queried_object()を使って次の通りに書いてみたところ成功した。 $queried_ob... 2020.04.13 WordPress
Webサイト開発・運営 GitHub公式のモバイルアプリがリリースされてた! ということにYouTubeチャンネルの通知で気づきました。 「GitHub」をApp Storeで GitHub - Google Play のアプリ 早速入れて設定してみたところ、Issueを確認したりコメントした... 2020.03.22 Webサイト開発・運営
コーディング たにぐちまことさんのReact入門がわかりやすかった 今日の午後はしばらく勉強を中断していたReactについて勉強しようと、一度トライしていたKindle本を読み返していたのですが、途中で理解がついてこず、他のサイトなどを巡回し始めました。例えばUdemyなどのような動画サイトやslides... 2020.02.01 コーディング
ブログ 【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます 2019年やり残したことと言えば、年賀状まだ書いていない 成人式も終わった今日この頃ですが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 思い起こせば、昨年は何も出来なかった、というよりも、“もがき苦しん... 2020.01.15 ブログ
Webサイト開発・運営 Local by Flywheelでサブドメイン型WordPressサイトのテスト環境を作成する この画面から複数のWordPressテスト環境を手軽に作って管理出来る 画面はMacですが、Mac/Windowsに対応のLocal by Flywheel。なんとアプリをインストールするだけで上記の様な画面でポチッとボタンを押せば... 2020.01.06 Webサイト開発・運営
ブログ こちらのブログでは「Gutenberg(グーテンベルグ)」エディタを使って文章を丁寧に書くように心がけます 自室にはいままで無かったカーテンも付き、より集中して編集できる体制が出来た 自分のブログなので、自分の好きなように書けばいい。それは当然のことなのですが、少し思い立つこともあって、丁寧に書く、ということを意識したいと思います。 ... 2019.12.28 ブログ
Webサイト開発・運営 非エンジニアではありますがWordPressの高速環境KUSANAGIをAWSに入れてみた 個人的にも少し興味を持っていて、超高速WordPress仮想マシンと言われているKUSANAGIをAWSで入れてみました。 AWSもあまり経験がない訳なのですが、合計10回ぐらいAMIMOTOとKUSANAGIと入れたり消した... 2019.12.09 Webサイト開発・運営